マザーハウスさん
カンブリア宮殿で放送されておられた企業
マザーハウスさんに企業視察に寄せて頂きました。
代表取締役副社長の山崎さんの講演を聞かせて頂き感じた事。。
企業説明をされる会社さんが多い中、マザーハウスさんは違う!
途上国から世界に通用するブランドをつくる!から起業され、
顧客が応援したくなる物語を持っておられます。
聴いてしまうと、買う物が無くても買い物をしてしまいます。
小田原の街
先日、勉強会で小田原に行って参りました。
報徳仕法で有名な二宮金次郎さんは小田原出身です。
報徳仕法とは、
農民が無理なく納められる年貢高を「分度(ぶんど)」とし、
これに基づいて領地の財政計画を立てそのうえで、
年貢を納める農民はもとより、領主にも分度の枠内に収まる
倹約した生活を求めたとの事。。。
オタフクソースさん
先日、広島オタフクソースさんに視察させて頂きました。
体験型のお店をオタフクソースさんが運営されておりました。
広島焼きの正しい焼き方をとても親切に教えて頂きました。
これは良い!ご家族で楽しめるテーマパーク!
スタッフさんはディズニーランドのキャストの様に親切!
やはり商売は、物語で説明されるとファンになる!
イマーシブフォート東京ツアー
先日、イマーシブフォート東京ツアーに行って参りました。
USJの立役者で有名な森岡毅さんが運営されています。
昔、ニューヨークで似たような体験しましたが
日本版に改良したと言えば良いのでしょうか。。。
このアトラクションを簡単にお伝えすると
真夜中の晩餐会に参加し、ディナーコースを頂いた後、
さまざまな物語に巻き込まれて行きながら、
自らが気に入った俳優さんを追いかけて鑑賞する
面白いエンターテイメントです。
新社屋イメージ図
新しい新社屋のパースが出来上がりました。
来年、2026年夏頃の完成予定となっております。
1階部分200坪が電材センターと倉庫となっており
2階フロアがフジデン本社となります。
また、ガレージは約50台の駐車スペースとなります。
北海道帯広へ
先日、帯広へ電気工事業の視察で行って参りました。
この時期、北海道の気温変化は物凄い。。。
最高気温が20度だったり32度に上がったり。。。
夜は、地元の繁盛店ジンギスカン北海道に行って参りました。
こちらのお店は予約不可。。。。
尚且つ、今どき珍しいキャシュレス不可。。
特製タレに漬けて食べるお肉が大変美味しかったです。
ダイエット
最近、ダイエットにハマっています。。
多い時は週7回 筋トレとセットで有酸素運動に励んでいます。
毎日の食事は、高タンパク低脂肪1日2000kcal未満。
結果、減量を始め50日間で9kg体重が落ちました。
肩甲骨が痛くて病院通いしていたのですが、すっかり治り
無呼吸症候群もほぼ正常になった様な。。。
最近は、健康のありがたみを感じて生きてます。
日経セミナー
先日、日経セミナーにてケーズデンキに訪問して来ました。
こちらは、水戸にある本店視察風景で御座います。
今回、加藤修一名誉会長の講演及び質疑応答2日間でした。
ケーズデンキさんは、がんばらない経営で知られています。
本当にがんばらなくて良いのですかと。。。質問がありましたが
笑いながら、人の為になる誠実な努力は必要ですと。。
身の丈を超える無理をしない。。させない意味だそうです。
株式会社西鶴さん
昨日、㈱西鶴さんの経営発表大会に参加させて頂きました。
毎年、インターコンチネンタルホテル大阪での豪華な発表会です。
誰もが認める素晴らしい企業です!
社員満足!お客様満足!地域貢献!抜群の業績!全て揃っている!
西鶴さんの強みは何か?それは社長力につきる!
山本社長は「決断力」と言う言葉がとても似合う社長だ!
日本一の茅葺屋根
先日、勉強会で長野県上諏訪市に行って参りました。
町から委託され、友人が旅館を運営されております。
日本一の茅葺屋根は、大きい分維持費が相当かかるとの事。。
こちらは大浴場も付いていた宿泊施設となっておりますが
10部屋しかないので、収益を出すのは難しいとの事。。
茅葺屋根は絵になる!夏は涼しく。。エアコン要らず。。
しかし、冬は氷点下15度になり相当寒いそうです・・